セメント樽の中の手紙 (葉山 嘉樹/KADOKAWA)

書籍セメント樽の中の手紙(葉山 嘉樹/KADOKAWA)」の表紙画像

購入価格:760

評価:

この記事は約0分21秒で読めます

昔、といっても私が生まれた1980ごろだが、本書のタイトルの作品は教科書に載っていたらしい。

ひどく短い文章だが、確かに優れた文章だと思う。走れメロスよりも、よほど感じるところがあるのではなかろうか、なんて、比較対象でもないが。

蟹工船を読んだ時も思ったが、ほんとうにこんな時代があったのだろうか。どうにもフィクションくさく感じてしまうのは、現代が良い時代なのだという証左でもあるのか、どうか。

     

ブログ一覧

  関連記事

はじめてのUber Eats入門講座

別に働きたいわけではなく、どういう仕組みで運用されているのかを知りたかった。だい ...

詐欺師・ひっかけ商法の最新手口を公開! 騙しのカラクリ

人の数だけ騙しの手口がある。サプリメント、老人介護、リフォーム、習い事、職業斡旋 ...

疾走 上・下

上巻も2014/03/09に読了。 三日くらいで上下と一気に読んでしまつた。上巻 ...

アメリカ50州を読む地図

アメリカのことを何も知らなかったことを痛感。各州の特徴や歴史が簡潔に紹介されてお ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.