アメリカの子供が「英語を覚える」101の法則 (松香 洋子/講談社)

書籍アメリカの子供が「英語を覚える」101の法則(松香 洋子/講談社)」の表紙画像

購入価格:648

評価:

この記事は約0分7秒で読めます

シェアメイトに、まずはフォニックスを絶対やった方がいいと言われまして。 まだあまりよくわからないが、今後も意識してやっていきたい。

     

ブログ一覧

  関連記事

結婚という決意

今年の読書納め。納得できることが多すぎて言うことがない良書。しかし私はそれを決意 ...

「対テロ戦争」とイスラム世界

前半は個別具体的な事例が多すぎてついて行けなかったが、後半から俄然興味深くなった ...

デモのメディア論―社会運動社会のゆくえ

今月の読書会の課題本。 今月もまた興味深い選書である。素人の乱というのは勝手にア ...

ファストフードが世界を食いつくす

今年最後の日なので意地で読み終えた。食べ物作家としては外せない良書。【世界中の国 ...

アメリカのユダヤ人迫害史

ユダヤ人が虐げられてきたのは、自由の国アメリカでも同じだったのかと知る。しかしそ ...