キリスト教は邪教です! 現代語訳『アンチクリスト』 (フリードリッヒ・ニーチェ (著), 適菜 収 (翻訳)/講談社)

書籍キリスト教は邪教です! 現代語訳『アンチクリスト』(フリードリッヒ・ニーチェ  (著), 適菜 収  (翻訳)/講談社)」の表紙画像

購入価格:521

評価:

この記事は約0分12秒で読めます

洗礼した直後に読む本でもないが、私はそのあたりは常にリベラルでありたい。しかしまあ、痛快。たとえば『キリスト教の敵は「現実」です。なぜなら彼らの思い描いている世界と現実はあまりにもかけ離れているからです。』よく解る、ことにクリスチャンにとっては。

前の記事
英語の品格
次の記事
食欲の科学
     

ブログ一覧

  関連記事

貧乏物語

貧乏であることは本人の責任よりも社会構造的なものであることが指摘されている。著者 ...

私家版・ユダヤ文化論

ユダヤ人、というものがいったいなんなのか、少しだけわかった気がする。 世界にユダ ...

サピエンス全史(上・下)文明の構造と人類の幸福

本書の続編に位置づけられる「ホモ・デウス」を先に読んでいたが、これまた人間やめた ...

ヨブ記―その今日への意義

古書として忘れ去られるにはもったいない名著。これまで聖書と言えば伝道の書がお気に ...

日本人の9割が知らない英語の常識181

肩肘張らなくていい新書は英語の勉強におすすめ。むろん読んだところで9割は即忘れる ...