知らないと恥をかく世界の大問題 (池上 彰/角川SSコミュニケーションズ)

購入価格: 人にもらった(0円)
評価:
この記事は約0分15秒で読めます
シェアメイトにもらった本。どこで恥をかくのかは知らないが、まあサクッと教養という感じ。しかし相も変わらずあんまり政治に興味が持てないでいる。今現在の国会のやりとりとか、学級委員会レベルで、アホなのかなあと。しかしまあそんなのを選出した愚民ありきには違いないので、ああもう日本だめだなあ、とか。
- 前の記事
- キリスト教の救いとは
- 次の記事
- 我が闘争
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
アジア文化探検
2014/05/30 book-review book, migrated-from-shintaku.co
たしか、神保町の古本屋で買った本。前半はかったりー、価値ねー、という感じだったが ...
セックス障害者たち
2020/01/14 book-review migrated-from-shintaku.co
気鋭のAV監督による、赤裸々な制作秘話の数々。包茎手術をしてその切り取った皮を焼 ...
三島由紀夫―剣と寒紅
2014/02/06 book-review migrated-from-shintaku.co
興味深く読めた。賛否はあるようだが、「書くとはどういうことか」を改めて考えさせら ...
The Emperor Who Built The Great Wall (illustrated kids books, picture book biographies, bedtime stories for kids, Chinese history and culture): Qin Shihuang ... Upon A Time In China 1)
2017/06/08 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
始皇帝が万里の長城を作った話が、子供向けのやさしい英語で書かれている。無料で勉強 ...