封印されたアダルトビデオ (井川楊枝/彩図社)

購入価格:1121円
評価:
この記事は約0分11秒で読めます
絶望的にバカバカしいことに挑戦する姿勢には、どうしても現代アートに通ずるものを感じてしまう。スカトロとかSMとか、ノーマルな人には理解不能で、そういう「ジャンル」なんですと言うしかないところなんか、本当そっくり。
- 前の記事
- 日本凶悪犯罪大全217
- 次の記事
- 性犯罪者の頭の中
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
弱いつながり 検索ワードを探す旅
2021/06/29 book-review book, migrated-from-shintaku.co
正直なところ、著者に対してあまりいい印象を持っていなかったのだが(この方の著書を ...
用意された食卓
2016/04/29 book-review book, migrated-from-shintaku.co
元同僚のカニエ氏が中原中也賞を受賞したと聞き、Amazonで購入。感想はさておき ...
養老孟司特別講義 手入れという思想
2015/10/23 book-review book, migrated-from-shintaku.co
養老先生を崇拝しているが、共感し過ぎてしまうので、たまにしか読まないようにしてい ...
アメリカ50州を読む地図
2019/01/16 book-review book, migrated-from-shintaku.co
アメリカのことを何も知らなかったことを痛感。各州の特徴や歴史が簡潔に紹介されてお ...