封印されたアダルトビデオ (井川楊枝/彩図社)

購入価格:1121円
評価:
この記事は約0分11秒で読めます
絶望的にバカバカしいことに挑戦する姿勢には、どうしても現代アートに通ずるものを感じてしまう。スカトロとかSMとか、ノーマルな人には理解不能で、そういう「ジャンル」なんですと言うしかないところなんか、本当そっくり。
- 前の記事
- 日本凶悪犯罪大全217
- 次の記事
- 性犯罪者の頭の中
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
日本人の9割が間違える英語表現100
2017/05/17 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
聡明な「ネイティブ」の方からの異様に辛辣な指摘が延々と続く。勉強にはなるが、日本 ...
テロ後―世界はどう変わったか
2019/01/28 book-review book, migrated-from-shintaku.co
いまこそ考えるべき重要な視点が満載。アメリカを始めとするテロリスト殲滅のための軍 ...
海外に飛び出す前に知っておきたかったこと
2018/03/19 book-review book, migrated-from-shintaku.co
既に飛び出していても良き本であった。シンガポールのことについて多く語られているの ...
ルポ、最底辺、不安定就労と野宿
2012/08/15 book-review migrated-from-shintaku.co
日本国民必読の書。 ホームレスの存在を、いつまでも見てみぬふりはできないと思う。 ...
ソクラテスの弁明 (まんがで読破シリーズ)
2017/05/15 book-review book, migrated-from-shintaku.co
漫画の楽しさに溺れ中。ソクラテスは単なる悪妻をもらった醜男かと思っていたが、馬鹿 ...