私家版・ユダヤ文化論 (内田樹/文春新書)

書籍私家版・ユダヤ文化論(内田樹/文春新書)」の表紙画像

購入価格: 不明

評価:

この記事は約0分18秒で読めます

ユダヤ人、というものがいったいなんなのか、少しだけわかった気がする。

世界にユダヤ人は0.2%しか居ないのに、ノーベル賞をとったユダヤ人は25%くらいもいる。

驚異の数字。

ユダヤ人の思考法はそもそもイノベーティブであるらしい。

めずらしく、もう一度再読したいと思った本ではある。

     

ブログ一覧

  関連記事

カルト宗教信じてました。

私自身はカトリックのクリスチャンである。それで、エホバの証人は邪教なのだと、しば ...

英語の質問箱―そこが知りたい100のQ&A

最近めっきり読書量が減っている、わけではなく、ひたすら英語関連書籍を乱読及び、暗 ...

連続殺人犯

殺人、拷問、そのほか一般的にグロとされているものに目がない人間なので読んだが、 ...

現代漫画〈第2期 11〉戦争漫画傑作集

本書の続編に位置づけられる「ホモ・デウス」を先に読んでいたが、これまた人間やめた ...

野獣系でいこう!!

5年後にはオランダで永住権を得るために必要な市民化プログラムの試験を受けるつもり ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.