映画で語る中国・台湾・香港 (戸張東夫/丸善ライブラリー)

書籍映画で語る中国・台湾・香港(戸張東夫/丸善ライブラリー)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分19秒で読めます

まあまあ。

しかし、さまざまな映画の概要がざっとわかるのはよい。

そして見たい映画が何本かあったが、しかし、どうも日本ではあまり流通していない気がするのだが。

とりあえず、黒い太陽731というのは、ほんとうに見たい。731部隊にはむちゃくちゃ興味がある、って、先日731部隊についての本も読んでるし。

     

ブログ一覧

  関連記事

漢詩入門

日本語の来歴的なものに触れられてよかった。漢詩をいくつか暗記したい。

ぼくはいかにしてキリスト教徒になったか

名著、と言いたい。庄司薫の「赤頭巾ちゃん気をつけて」や、サリンジャーの「ライ麦畑 ...

この国を出よ

やはり大前氏の本を読むと無性にやってやる感がかきたてられる。まあ、どの本でも同じ ...

やってはいけない歯科治療

真面目なジャーナリスト精神でもって日本の歯科の闇が暴かれている。歯医者の都合、点 ...

Manners (This Book Does Not Teach Manners)

今まで読んだ英語の本の中で最高によい。万人におすすめ。

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.