モモ (ミヒャエル・エンデ/岩波書店)

書籍モモ(ミヒャエル・エンデ/岩波書店)」の表紙画像

購入価格:547

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

小学校だかの教科書に載っていて読んだことがあるような気がしていたが、どうも全く読んだことがないらしい。基本、小説の類は読まないのだが、これは読んでよかった。時間とはお金の比喩でもあって、現代社会の病のなんたるかを肌で感じた。

     

ブログ一覧

  関連記事

文系と理系はなぜ分かれたのか

同僚に借りた本。今の自分の関心ではなく、あまり刺さらなかったが、「儲かる理系・儲 ...

貧困の克服 ―アジア発展の鍵は何か

まず、声を大にして言いたい。本書は「ジュニア新書」となっているが、まったくもって ...

ウンコはどこから来て、どこへ行くのか ――人糞地理学ことはじめ

かつて価値のある財物だったものが、汚物となる、その価値観の変遷が興味深い。ウンコ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.