モモ (ミヒャエル・エンデ/岩波書店)

購入価格:547円
評価:
この記事は約0分11秒で読めます
小学校だかの教科書に載っていて読んだことがあるような気がしていたが、どうも全く読んだことがないらしい。基本、小説の類は読まないのだが、これは読んでよかった。時間とはお金の比喩でもあって、現代社会の病のなんたるかを肌で感じた。
- 前の記事
- 胡椒 暴虐の世界史
- 次の記事
- 日本人の9割が知らない英語の常識181
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
食欲の科学
2018/06/11 book-review book, migrated-from-shintaku.co
食欲を減退させる脳への器具埋め込みを行ったあと、性格が変わってしまったという下り ...
原発プロパガンダ
2018/08/09 book-review book, migrated-from-shintaku.co
もっと知られた方がいい本。しかし、それは同時に怯えながら生きることにもなろうから ...
ヒーローを待っていても世界は変わらない
2012/10/31 book-review migrated-from-shintaku.co
友達に薦められてアマゾンで新品で購入して読んだが、確かになかなか面白かった。 著 ...
男がつらいよ 絶望の時代の希望の男性学
2016/09/18 book-review book, migrated-from-shintaku.co
ほんとうにしょうもない本だった。読書会の課題本としては珍しいくだらない本。本当に ...
大人の英語発音講座
2016/09/17 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
とても良い本。発音のことなどさっぱりわからなかったが、少なくとも今後目ざすべき指 ...