旺文社ハイトップ英和辞典 (斎藤 次郎/旺文社)

書籍旺文社ハイトップ英和辞典(斎藤 次郎/旺文社)」の表紙画像

購入価格: 家にあった(0円)

評価:

この記事は約0分13秒で読めます

「旺文社ハイトップ英和辞典」を読んだ。辞書のコスパは最高。カタカナでの発音表記があり英語でも同じと思いがちな外来語の矯正に役立つ。たとえばルネッサンスはレネイサンス、ビエンナーレはバイエンニアル。日本語のまま使っても絶対に通じないから覚えるしかない。

     

ブログ一覧

  関連記事

演技と演出

演劇も美術に役立ちそうだから読んでみるかと買ってみたが、これまたすばらしい本だっ ...

スマホ脳

今日、スマホは生活の一部というか、すべてになっているような気さえする。 どこに行 ...

江戸の大普請 徳川都市計画の詩学

私を含め多くの日本人は、鎖国には外国排除、外国人許すまじというような強いイメージ ...