発掘! 歴史に埋もれたテレビCM 見たことのない昭和30年代 (高野 光平/光文社)

書籍発掘! 歴史に埋もれたテレビCM 見たことのない昭和30年代(高野 光平/光文社)」の表紙画像

購入価格:928

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

60-70年代はテレビの上をバシっと叩いて映りを直すシーンがよくあった。それはテレビに生々しいメカっぽさがあったからという指摘は鋭い。今、スマホなんかを叩いて直そうと思わないのは、我々の機械に対する認識が変わったのだ。

     

ブログ一覧

  関連記事

人生の結論

久々の自己啓発的な本。まあ、その通りだなあということが並んでいて、さくさく読める ...

宗教常識の嘘

わたしの定番ジャンルの宗教もの。国立駅前の品揃え乏しい本屋で300円で購入。まあ ...

賭博と掏摸の研究

漢文にも等しい古語で書かれていて、非常に読みにくい部分が多々あるが、それでも興味 ...

ルポ、最底辺、不安定就労と野宿

日本国民必読の書。 ホームレスの存在を、いつまでも見てみぬふりはできないと思う。 ...