まんがと図解でわかるニーチェ (白取春彦 監修/宝島社)

書籍まんがと図解でわかるニーチェ(白取春彦 監修/宝島社)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約1分43秒で読めます

やはりマンガはよい、って、全然読まないが。

というか、小学生のころに読みたかった。といっても意外なほど新しく2011年発行の本だが。

というのも、小学生のころ、学研の伝記マンガを読んでいたのだが、その内容を今でもはっきり覚えているからである。そのころに読んだ内容を、どうしてこんなにも記憶しているのか、最近ではほとんどなにも覚えられなくなってしまった、老化、か。

それはともかく、わかりやすい、良い本だと思う。哲学って、いかにも金にならなそうだけど、いや、だからこそというべきだろうか、すばらしいと思う。

もっとみんな、いや、みんなじゃなくていいが、愚か者はちゃんと存在していてほしいが、一部の人にはぜひとも哲学してほしい、な。って、それじゃあ、現状のママではないか。

ってほら、この現実の全肯定が、しっかりニーチェしちゃってるでしょう。ぼくは超人だ。

     

ブログ一覧

  関連記事

近代秀歌

読み終わってると思ってたら読んでなかった。なかなかよい本。土屋文明の『終りなき時 ...

放射線と放射能

“放射脳“にはなりたくないので、放射能について正しく知っておきたいと思い購入。し ...

フィリピンパブ嬢の社会学

DMM英会話繋がりのフォロワーさんの言及でこの本を知り、購入。一気の読んだ。 い ...

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること

基本、私は社会問題には無関心なのだが、それでも大きな衝撃を受けた。この問題どう解 ...

残虐の民族史

とにもかくにもグロ注意の本書であるが、どれもこれも、まぎれもなく、われわれと同じ ...