ユゴーの不思議な発明 (ブライアン セルズニック (著), 金原 瑞人 (翻訳)/アスペクト)

購入価格:258円
評価:
この記事は約0分14秒で読めます
なにかで本書の一部の引用を見て、購入。アマゾンでの評価は概ね高かったが、あまり楽しめなかった。 どきどき、わくわく、そういうものを、わたしはもう必要としていない、というか、見つけることができなくなってしまったのかもしれない。 全部が、へー、と、ふーん、で流される。つまらない。
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
2011年の読書記録
2012/03/28 book-review migrated-from-shintaku.co
【スマートな食べ方の流儀】小倉朋子 /NHKまる得マガジン(20111222) ...
苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」
2019/10/12 book-review migrated-from-shintaku.co
もともとは実の娘への個人的な手紙だったそうだが、まったく感動的で有益な助言が満載 ...
日本人に「宗教」は要らない
2014/04/21 book-review book, migrated-from-shintaku.co, religion
恐るべしドイツ人坊主。すばらしくいい本だった。 【きれいに骨を残す火葬方は、世界 ...
基本ルールで話せる・書ける 英文法ポケットガイド
2019/05/17 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
淡々と英語学習を続けている。なんか英語の勉強も一周した感があるので、今後は乱読は ...
日本人の質問
2018/10/12 book-review book, migrated-from-shintaku.co
ドナルド・キーンの著作を読むのは初めてだったが、実に面白く読んだ。日本語堪能な( ...