日本人の大疑問8 (大ギモン解明委員会/平凡社)

購入価格: Kindle Unlimited(0円)
評価:
この記事は約0分3秒で読めます
あくまでも暇つぶしの内容だが、食事中の読み物としては最適。
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
ウンコはどこから来て、どこへ行くのか ――人糞地理学ことはじめ
2021/07/17 book-review book, migrated-from-shintaku.co
かつて価値のある財物だったものが、汚物となる、その価値観の変遷が興味深い。ウンコ ...
ドストエフスキイ
2014/05/31 book-review book, migrated-from-shintaku.co
この著者の本は三冊目くらいだが、実におもしろい良い文を書く人だと思う。 【彼は多 ...
これからのエリック・ホッファーのために: 在野研究者の生と心得
2016/03/05 book-review migrated-from-shintaku.co
一家に一冊の必読書(可能な限り普通の勤め人で生きていきたいという人には不要)。 ...
バッタを倒しにアフリカへ
2020/04/09 book-review book, migrated-from-shintaku.co
まさに今、知る人ぞ知るサバクトビバッタ大発生を阻止すべくアフリカへ向った若き研究 ...