日本絵画のあそび (榊原 悟/岩波書店)

書籍日本絵画のあそび(榊原 悟/岩波書店)」の表紙画像

購入価格:258

評価:

この記事は約0分19秒で読めます

全編に渡って実に興味深かった。

【本来、日本語の書き文字はこの縦書きこそが正しい書式だ】

それはともかく、あとがきの締めくくりの一文が愛おしい。

【最後に私事にわたるが、家事に追われるなか本書のそもそもの原稿の段階からむりやり読ませられ、常におもしろいと言わせられた妻敦子と、本書の刊行をおそらく誰よりも喜んでくれるに違いない母秋枝にこの書を捧げたい。】

記事カテゴリー: art
前の記事
蕎麦ときしめん
次の記事
和紙千年
     

ブログ一覧

  関連記事

アートは資本主義の行方を予言する

アーティスト必読の書。これまで相当にアート関連の書籍を読み漁ってきた自負があるが ...

芸術実行犯

ホームレスの老後について考えていて、ふと、老後自体あるわけないだろうと、「ホーム ...

すぐわかる画家別水彩画の見かた

勉強になりました。はい。