美術になにが起こったか―1992‐2006 (椹木 野衣/国書刊行会)

書籍美術になにが起こったか―1992‐2006(椹木 野衣/国書刊行会)」の表紙画像

購入価格:1857

評価:

この記事は約0分8秒で読めます

2015 年最初の読了本。1ページ1ページが、今の自分にとって染み入るいい本だった。椹木先生はすげえな。今年こそは太郎賞で椹木先生をギャフンと言わせたいところである。

記事カテゴリー: art
     

ブログ一覧

  関連記事

デュシャンは語る

今でこそ華の都のような扱いのニューヨークも、かつては信じられない悲惨な場所だった ...

日本絵画のあそび

全編に渡って実に興味深かった。 【本来、日本語の書き文字はこの縦書きこそが正しい ...

現代アートを買おう!

狭いアート界では超がつくほど有名なサラリーマンコレクター宮津さんのご本。公募展の ...

女の子のための現代アート入門―MOTコレクションを中心に

まあ、かるーーーーい入門書としては及第点か。内容はなんか、解説がいちいちポエムっ ...

現代アートビジネス

あー、毎日のようにamzonから本が届く。そしてぼくはどんどん読める。あっという ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.