新版 ジャパンアズナンバーワン (エズラ・F.ヴォーゲル (著), 広中和歌子 (翻訳), 木本彰子 (翻訳)/CCCメディアハウス)

書籍新版 ジャパンアズナンバーワン(エズラ・F.ヴォーゲル (著), 広中和歌子 (翻訳), 木本彰子 (翻訳)/CCCメディアハウス)」の表紙画像

購入価格:1296

評価:

この記事は約0分20秒で読めます

1979年に書かれた本書は、今読むとむずがゆいほどに日本のことが素直にほめられている。おそらく自分の親世代や祖父世代は、本書を読んで胸を張っただろうことがありありと想像される。ベストセラーになったのもうなずける。それから四十年後の現在、アメリカにて本書を読み終わったのは、しみじみと感慨深いものがある。「日本に学べ」と言った著者の思いとは裏腹に、日本はもはや学ばれるような存在ではないらしい。

     

ブログ一覧

  関連記事

あのお店はなぜ消耗戦を抜け出せたのか

本、ビール、風呂敷、洗剤など、ネットでモノを売る店の成功事例がさまざま取り上げら ...

ポスト資本主義――科学・人間・社会の未来

ここ数百年続いた限りない拡大・成長志向から定常化への「静かな革命」とある通り、西 ...

安いニッポン 「価格」が示す停滞

くら寿司のアメリカ店舗「KULA」や、海外のDAISOについてのくだりは、しみじ ...

津波の霊たち 3・11 死と生の物語

本書のおかげで、私の頭の中にあった震災関連の単なるデータが、リアルな人間的痛みへ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.