中国絵画入門 (宇佐美 文理/岩波書店)

書籍中国絵画入門(宇佐美 文理/岩波書店)」の表紙画像

購入価格: 不明

評価:

この記事は約0分8秒で読めます

読んでよかった。次なるシリーズの構想では、枯山水、山水画、水墨画、などをベースにしようと考えているので、非常に参考になった。新宅家の恒久蔵書に、決定。

記事カテゴリー: art
     

ブログ一覧

  関連記事

芸術の陰謀―消費社会と現代アート

現代の美的判断の基準は、結局はどれほど高額かで決まる。現代美術とはそもそも『無価 ...

赤瀬川原平の名画読本—鑑賞のポイントはどこか

下手な幸福論より、よほど人間の幸・不幸のなんたるかについて考えさせられるものがあ ...

現代美術のキーワード100

広島市内に位置する実家の、近所に住んでいた教員の方が書かれた本だそうで、母にすす ...

千利休—無言の前衛

ハイレッドセンターとしての赤瀬川さんくらいしか知らないのだが、なんだか漠然と赤瀬 ...

プロ美術家になる!

黙って描け、ってことだ。 美術家になりたいなら必読。