表現の現場―マチス、北斎、そしてタクボ (田窪 恭治/講談社)
購入価格:284円
評価:
この記事は約0分13秒で読めます
副題が「マチス、北斎、そしてタクボ」って、どんだけすごい仕事してんだよと思ったが、読み終わっても、なぜそんな不遜な副題にしたのか不明である。というか、いったい何をしてる人なのかがいまいちよくわからない。まあ、各々好きに生きていっほしいと思う(???)。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
関連記事
英語でアート!
2018/10/13 art book, english, migrated-from-shintaku.co
表紙のヌルさに騙されてはならない。というか、内容のストイックさに全然合っていない ...
ラッセンとは何だったのか? ─消費とアートを越えた「先」
2014/02/28 art migrated-from-shintaku.co
Amazonの配送事故で、止むを得ず書店にて新品で購入。読む時間が三日しかなかっ ...
色彩がわかれば絵画がわかる
2014/05/31 art book, migrated-from-shintaku.co
色彩感覚がないので、意識して、計算して色を使わないとならないと思う私である。いま ...
現代美術史-欧米、日本、トランスナショナル
2019/12/15 art migrated-from-shintaku.co
大きな美術史の流れから直近の動向まで掴める一冊。個人的にはクレア・ビショップの「 ...