世界の国 1位と最下位――国際情勢の基礎を知ろう (眞 淳平/岩波書店)

書籍世界の国 1位と最下位――国際情勢の基礎を知ろう(眞 淳平/岩波書店)」の表紙画像

購入価格:928

評価:

この記事は約0分10秒で読めます

この岩波ジュニア新書シリーズは、どれも子供を啓発しようという熱意が伝わってきてとても好感が持てる。すべての子供に読んでほしい!と思ってみたり。とかくわかったふりをしがちな大人が読むべき本でもある。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

奴隷船の世界史

奴隷制と聞くと遠い過去のことのように考えてしまうが、現在も途切れず連綿と続いてい ...

現代パチンコ文化考

パチンコは公然とした法の抜け穴どころか、官民一体になった犯罪である、というのが本 ...

Tiffany's Table Manners for Teenagers

あのティファニーが子供向けに優しく書いたテーブルマナー。とはいえ、英語で読むと理 ...

知らないと恥をかく世界の大問題2

シェアメイトからもらった本。というか、この本めちゃくちゃシリーズ化してますね。す ...

言葉の常備薬

毎日使っている言葉をほんの少し掘り下げるだけで見えてくる豊かな世界。それをとても ...