いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1)~(3) (竜田 一人/講談社)

書籍いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1)~(3)(竜田 一人/講談社)」の表紙画像

購入価格:1620

評価:

この記事は約0分13秒で読めます

山本夏彦の言う「戦前戦中 まっ暗史観」を思い出した。どんな過酷な状況だろうと、人は笑いもすれば楽しみもする生き物なんだよなと。ずっと泣いているのが不可能なように、ずっと悶え苦しみ死ぬそうな顔でいられるわけもなく。なんというか、人間存在の図太さを感じる。

     

ブログ一覧

  関連記事

英語名言集

英語関連の新書はだいたい読みやすい。難解な事柄にあたる時は、まずは適当な新書を入 ...

書とはどういう芸術か―筆蝕の美学

タイトルそのままの疑問があったため手にとる。全編ややこしいというかまどろっこしい ...

雪国

『国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。』という書き出しがあまりにも有名な、 ...

[音声DL付] 日本人が知らないイギリス英語入門 ~アメリカ英語と比較しながら、基本から文化背景までわかる!~

今年のベスト英語関連書籍大賞をあげたい。アメリカの綴りや発音こそが正しいとされが ...

カレーライスと日本人

カレーはイギリス経由(欧米経由)で入ってきたからこそ、日本人はすんなり憧れ混じり ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.