会話力がアップする英文法のレッスン (田中茂範/NHK出版)

購入価格:724円
評価:
この記事は約0分4秒で読めます
本書は基本、先生と生徒のやりとりという体で進むのだが、ちょっと生徒が優秀過ぎる。
- 前の記事
- アメリカ精神の源―「神のもとにあるこの国」
- 次の記事
- よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
一日15分で必ずわかる英語「再」入門
2017/02/02 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
英語関連の本は常時5、6冊読み進めているが、血肉となるには程遠い。特に急に話しか ...
あなたのアクセスはいつも誰かに見られている
2018/02/16 book-review book, migrated-from-shintaku.co
賃労働の一助とすべく読んだ。まあ、興味深かったが、心からの興味関心ではなく、いわ ...
内村鑑三の伝道論――なぜ宗教が必要なのか
2018/03/31 book-review book, migrated-from-shintaku.co, religion
内村先生はマッチョなキリスト者なのだなとしみじみ。それはともかく「伝道ほど楽しい ...
英語の品格
2018/06/08 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
確かによい本。英語なんか通じりゃいいというもんでもない、というのもよくわかる。品 ...
人類が生まれるための12の偶然
2019/02/15 book-review migrated-from-shintaku.co
なぜ地球は、人類は現在のようになり得たか? という本。科学的にさまざまの「偶然」 ...