英語表現のトレーニング―ポライト・イングリッシュのすすめ (脇山 怜/講談社)

書籍英語表現のトレーニング―ポライト・イングリッシュのすすめ(脇山 怜/講談社)」の表紙画像

購入価格:258

評価:

この記事は約0分9秒で読めます

漠然と英語に敬語はないと思っていた己の愚かさを痛感させられた良書。英語にもある豊かなポライト表現のいろいろ。人を気遣う、慮る、ものは言いようというのは世界共通なのであった。

     

ブログ一覧

  関連記事

卑怯者の島: 戦後70年特別企画

友人のトウマくんが激賞していたので、Kindleで購入。確かに、読ませる力量は半 ...

経済のしくみ100話

日本人にある外人コンプレックスは、そのまま英語コンプレックスである。英語さえでき ...

あのお店はなぜ消耗戦を抜け出せたのか

本、ビール、風呂敷、洗剤など、ネットでモノを売る店の成功事例がさまざま取り上げら ...

ユダヤ人

黒人作家のリチャードライトの有名な言葉「合衆国には黒人問題など存在しない。あるの ...

絞首刑

定期的に死に関する本が読みたくなる。それで今、絞首刑、自殺、殺人と読んでいる。死 ...