子ども兵の戦争 (P.W. シンガー (著), Peter Warren Singer (原著), 小林 由香利 (翻訳)/日本放送出版協会)

書籍子ども兵の戦争(P.W. シンガー  (著), Peter Warren Singer (原著), 小林 由香利 (翻訳)/日本放送出版協会)」の表紙画像

購入価格:1562

評価:

この記事は約0分14秒で読めます

はじめの方は非常に興味深く読んだが、後半では完全に飽きた。

【人類の歴史のほとんどを通じて、兵器はそれを使う者の腕力を当てにしていた。】

だから、子供の出る幕はなかったのだが、今日、武器は女子供でも使えるものになった。テクノロジーの進化が、悪い方向に働く典型か。

     

ブログ一覧

  関連記事

現代アラブの社会思想

まず、本書が911から半年も経たずに書かれたというのは素晴らしい反応と思う。いく ...

警察の社会史

後半の関東大震災における自警団の発生及び朝鮮人の虐殺のあたりは非常に興味深いもの ...

アメリカのユダヤ人迫害史

ユダヤ人が虐げられてきたのは、自由の国アメリカでも同じだったのかと知る。しかしそ ...

安いニッポン 「価格」が示す停滞

くら寿司のアメリカ店舗「KULA」や、海外のDAISOについてのくだりは、しみじ ...

日本人の9割が間違える英語表現100

聡明な「ネイティブ」の方からの異様に辛辣な指摘が延々と続く。勉強にはなるが、日本 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.