人工地獄 現代アートと観客の政治学 (クレア・ビショップ、Claire Bishop/フィルムアート社)

書籍人工地獄 現代アートと観客の政治学(クレア・ビショップ、Claire Bishop/フィルムアート社)」の表紙画像

購入価格:4277

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

翻訳のせいか非常に難解。だが収穫もあり『政府に承認と支援を求めておいてカウンターカルチャー然としているのも難しい』とか『参加型プロジェクトはまさにそれが非芸術的である為に価値を見出される』など切れ味鋭い指摘も多数

     

ブログ一覧

  関連記事

学力幻想

ペダゴジーやらメリトクラシーやら、聞き慣れない横文字があまりにも多すぎてよくわか ...

少年と空腹 - 貧乏食の自叙伝

私にとって赤瀬川氏はハイレッド・センターのレッドの人でしかないのだが、文才もまた ...

脱出老人 フィリピン移住に最後の人生を賭ける日本人たち

下手な幸福論より、よほど人間の幸・不幸のなんたるかについて考えさせられるものがあ ...

さみしさの周波数

さすが乙一としかいいようがない。本当にうまい。失はれた物語というのが一番よかった ...

ユダヤ人

黒人作家のリチャードライトの有名な言葉「合衆国には黒人問題など存在しない。あるの ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.