芸術と進歩―進歩理念とその美術への影響 (エルンスト・H. ゴンブリッチ/中央公論美術出版)

書籍芸術と進歩―進歩理念とその美術への影響(エルンスト・H. ゴンブリッチ/中央公論美術出版)」の表紙画像

購入価格:1437

評価:

この記事は約0分10秒で読めます

ほとんど50年前の著書らしいが、取り上げられている問題は今日と大差なく、古びていない。ということは、美術というものはずっと同じことを手を変え品を変えして、表面的なバラエティだけで回っているのかもしれない。

記事カテゴリー: art
     

ブログ一覧

  関連記事

美術になにが起こったか―1992‐2006

2015 年最初の読了本。1ページ1ページが、今の自分にとって染み入るいい本だっ ...

近代絵画史—ゴヤからモンドリアンまで (上)

「人間が想像できることは、人間が必ず実現できる」とは、SFの父とも呼ばれるジュー ...

コレクションと資本主義 「美術と蒐集」を知れば経済の核心がわかる

全てのアーティスト必読の書と思う。村上隆ではないが、アーティストはもっとお金と真 ...

ウォーホルの芸術 20世紀を映した鏡

アーティストの成功、その人生の光と影をしみじみと思う。また、ウォーホルなんて知っ ...