芸術と進歩―進歩理念とその美術への影響 (エルンスト・H. ゴンブリッチ/中央公論美術出版)

書籍芸術と進歩―進歩理念とその美術への影響(エルンスト・H. ゴンブリッチ/中央公論美術出版)」の表紙画像

購入価格:1437

評価:

この記事は約0分10秒で読めます

ほとんど50年前の著書らしいが、取り上げられている問題は今日と大差なく、古びていない。ということは、美術というものはずっと同じことを手を変え品を変えして、表面的なバラエティだけで回っているのかもしれない。

記事カテゴリー: art
     

ブログ一覧

  関連記事

デザインの20世紀

またちょっと、アート関連の本を貪り読むかなという感じで、読んだ。 モダン〜現代ま ...

キュレーションの方法

どうも終始もやがかかったような内容で、伝わってくるものがあまりなかった。私の頭の ...

「なぜ?」から始める現代アート

著者は有名なキュレーターです。はい。金沢21世紀美術館の展示が話題になったりした ...

商店街と現代アート—大津中町の試み

カレーはイギリス経由(欧米経由)で入ってきたからこそ、日本人はすんなり憧れ混じり ...

キュレーション 知と感性を揺さぶる力

題されたタイトルを考えると、全編を通して緊張感が足りないように思われる。むしろこ ...