元刑務官が明かす死刑のすべて (坂本 敏夫/文藝春秋)

購入価格:258円
評価:
この記事は約0分0秒で読めます
2015年05月14日に読了。
感想なし。
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
50代から上手に生きる人ムダに生きる人―「徒然草」に学ぶ後悔しない人生
2021/10/06 book-review book, migrated-from-shintaku.co
実家に転がっていたので読んでみた。おもしろくなくはないが、全編を通して当たり前の ...
ウンコはどこから来て、どこへ行くのか ――人糞地理学ことはじめ
2021/07/17 book-review book, migrated-from-shintaku.co
かつて価値のある財物だったものが、汚物となる、その価値観の変遷が興味深い。ウンコ ...
ニューヨーカーに学ぶ 軽く見られない英語
2018/12/26 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
至極まっとうなことが書かれていてよかった。英語のフレーズ集としては少ないが、文化 ...
戦火と混迷の日々―悲劇のインドシナ
2018/01/23 book-review book, migrated-from-shintaku.co
ベトナムについて「世界広しといえども、これほどえげつない形をした国土もない」とい ...
少年と空腹 - 貧乏食の自叙伝
2017/11/10 book-review book, migrated-from-shintaku.co
私にとって赤瀬川氏はハイレッド・センターのレッドの人でしかないのだが、文才もまた ...