*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 薬物を愛する 2021/07/29 音声ブログ, 居酒屋・バー, 人間ドックで胃カメラを飲んだ。そこで安定剤なるものを注射され、それが非常な快感であった。... 興奮するアート 2021/07/28 音声ブログ, アート・美術, 新しいアート作品のアイデアを思いつき、興奮のままに着手する。これはすごい!と自分の中で盛... 費やされる時間 2021/07/27 音声ブログ, 人生・世の中, 一日24時間、その時間を何に費やすかによってその人の独自性が左右される。伝統的な家族形態... 一発芸のできない絵画というメディア 2021/07/26 音声ブログ, アート・美術, 絵画というのは、時間のかかるメディアである。一点の作品を仕上げるのに100時間以上かかる... 他人の話を遠く聞く 2021/07/25 音声ブログ, 居酒屋・バー, 居酒屋で、おばちゃん二人組の愚痴を、ひとり静かに盗み聞く。他人の給与について文句を言って... 二重構造の夢 2021/07/24 音声ブログ, 日常, 長い夢を見た。高いところから落下して、それでハッとして目が覚めた。いま現在住んでいる実家... スーパーでアートする 2021/07/23 音声ブログ, アート・美術, スーパーに行き、新作に用いる食材を吟味する。エビ、イカ、マッシュルーム、サラダ、そんなも... 他者の目の中で生きない 2021/07/22 音声ブログ, 仕事・金, 大企業から仕事をいただいた。が、我ながらロクでもない仕事をしてしまったと思っていたが、意... 限りあってこそ輝く 2021/07/21 音声ブログ, 人生・世の中, 実家に暮らすのもあと3ヶ月足らず。そう思うと、急にいま現在が愛おしくなり、大事にしなけれ... なにもかも気が変わらないうちに 2021/07/20 音声ブログ, 海外・外国語, 人間、気が変わるものだ。気まぐれな私の場合は特にそうだ。だからこそ、何かを思いついたら、... ここではないどこか 2021/07/19 音声ブログ, 海外・外国語, 誰しも時に「ここではないどこかに行きたい」と思うことがあるだろうけれども、その気持ちの強... 遠くを見れば近くはかすむ 2021/07/18 音声ブログ, 海外・外国語, 何かこうしようと目標を定めると、そこに向けてのモチベーションがわいてくる。眼の機能と一緒... もの言う人になる 2021/07/17 音声ブログ, 居酒屋・バー, 居酒屋に行き、ひとり飲んでいると、厨房で大将とおぼしき人が新入りを叱責し始めた。その内容... 勝手にしやがれの哲学 2021/07/16 音声ブログ, 人生・世の中, 勝手にしやがれというのは相手を突き放す言葉だと思われているが、しかし、皆それぞれ、互いに... 疑似ひとり暮らし 2021/07/15 音声ブログ, 仕事・金, ふつうのアパートをホテルのようにしつらえた部屋に泊まる。ホテルと賃貸に求められる立地の違... 痛みはメッセージ 2021/07/14 音声ブログ, 健康・病気, ランニングの帰り道、鼠径部が激しく痛み出す。その痛みはたまにあったが、昨日のは歩けないほ... すべての悩みは人からくる 2021/07/13 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, アドラー心理学のアドラーいわく、『すべての悩みは対人関係の課題である。仙人のような世捨て... 何がしたいんだったっけ 2021/07/12 音声ブログ, 人生・世の中, 自分は何をしたいのかと、最近よく思う。とはいえ、そんな疑問は自分にとって平常運転なのだが... 飲み明かすは羨まし 2021/07/11 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 深夜に目が覚める。隣のアパートから、飲み会かなにか、騒ぐ声が聞こえる。手拍子や一気コール... 永遠に交わらない 2021/07/10 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 他人とわかりあおうとして、人は言葉を尽くすが、わかりあえることはまずない。あるのは、自分... « 前へ 1 … 68 69 70 … 84 次へ »