ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式 (山口 周/ダイヤモンド社)

購入価格:1400円
評価:
この記事は約0分7秒で読めます
なるほどなと思うところがありすぎて、どれだけハイライトを付けたかわからないほど。間違いなく、今年読んでよかった本のベスト10に入る。
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
最強の英語上達法
2017/03/30 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
絶対、一般ウケしない本。この方の進めるメソッドは、ストイック過ぎて引く。曰く、も ...
ボスだけを見る欧米人 みんなの顔まで見る日本人
2014/09/15 book-review book, migrated-from-shintaku.co
タイトルからするとごく軽い、大衆ウケを狙った新書のようだが、内容は意外なほど重み ...
アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書
2019/03/02 book-review migrated-from-shintaku.co
文句なく良い本だった。英語の勉強はもちろん、原爆についてなんかも意外に偏りなく客 ...
万引きGメンは見た!
2016/03/26 book-review book, migrated-from-shintaku.co
小説の取材用に買った本。万引きの手口いろいろ、なるほどなあと思う。しかし、狙いな ...
マッカーサーが来た日―8月15日からの20日間
2021/10/05 book-review book, migrated-from-shintaku.co
当たり前だが、終戦記念日は8月15日というたった一日しかない。しかし、そのように ...