現代美術を考える (小倉正史/スタジオスパーク)

書籍現代美術を考える(小倉正史/スタジオスパーク)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分6秒で読めます

非常にためになる本。新書の類かと思いきや、意外なほどに骨太。またしても耳の三木富雄の哀しい話が出てきたが、とにかくはおすすめ。

前の記事
20世紀美術
次の記事
英語の品格
     

ブログ一覧

  関連記事

糞尿譚

「ウンコはどこから来て、どこへ行くのか」の中で紹介されており、手にとった。まず ...

10年後の日本

結局、取材や報道というものは下世話なものなのだなと思う。もちろん、その下世話な内 ...

Children's Book:My Huge Money Tree (funny bedtime story collection)

子供向けの本でも金が絡むとたちまち黒々してしまう。それが金というもの。

和紙千年

次回個展では和紙を使う予定なので、まずは知識を入れとかねばと買った本。が、ぼくが ...