暴力批判論 他十篇 (ヴァルター ベンヤミン (著), 野村 修 (編さん, 翻訳)/岩波書店)
購入価格:303円
評価:
この記事は約0分2秒で読めます
とりあえず読んだとしか言いようがない。
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
ブランド―価値の創造
2020/07/27 book-review book, migrated-from-shintaku.co
ブランド信仰という言葉がある。その言葉の通り、信じるものには涙が出るほどありがた ...
アメリカの歴史―テーマで読む多文化社会の夢と現実
2019/03/10 book-review migrated-from-shintaku.co
教科書としても使われているらしく、全体として固い。しかし内容もまた手堅い。「おお ...
詩篇―古代ヘブル人の心
2019/02/14 book-review migrated-from-shintaku.co
これで手持ちの聖書関連本を一通り読み終わった。しばらくは聖書のみを淡々と読んで行 ...
アジア文化探検
2014/05/30 book-review book, migrated-from-shintaku.co
たしか、神保町の古本屋で買った本。前半はかったりー、価値ねー、という感じだったが ...
