戦場の現在 (加藤健二郎/集英社新書)

書籍戦場の現在(加藤健二郎/集英社新書)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分24秒で読めます

戦争のリアルすぎる現実がわかる。しかしそれでも、あくまでもヒトゴトとしかとらえられないことが、そら恐ろしい感じがする。

わけがわかんなくても、戦争経験がなくても、時に戦争を起こすことが妥当に思えたとしても、馬鹿の一つ覚えとして、戦争反対と唱えたい、と思った。

友達だろうが家族だろうが、ケンカは戦争のはじまりである。

ぜひ小中学校などで、教科書にしていただきたいといほどの、日本国民全員必読の内容であると思う。

     

ブログ一覧

  関連記事

ドストエフスキイ

この著者の本は三冊目くらいだが、実におもしろい良い文を書く人だと思う。 【彼は多 ...

知らないと恥をかく世界の大問題

シェアメイトにもらった本。どこで恥をかくのかは知らないが、まあサクッと教養という ...

文系と理系はなぜ分かれたのか

同僚に借りた本。今の自分の関心ではなく、あまり刺さらなかったが、「儲かる理系・儲 ...

骨川に行く

素晴らしき小説。なんともいえない味わい深さ。珍しくまたいつか読み返したい。

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.