『新約聖書』の「たとえ」を解く (加藤 隆/筑摩書房)

購入価格:702円
評価:
この記事は約0分6秒で読めます
文字通りにしか受け取れていなかったイエスのたとえ話が立体的に立ち上がってくる感じで興味深い。一歩進んだ聖書理解の助けになりそう。
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
サルが人間になるにあたっての労働の役割—原典解説 マルクス=レーニン主義入門叢書
2013/03/05 book-review migrated-from-shintaku.co
パチンコは公然とした法の抜け穴どころか、官民一体になった犯罪である、というのが本 ...
奇人と異才の中国史
2012/08/15 book-review migrated-from-shintaku.co
魯迅や孔子などをはじめとする、中国の偉人の図鑑、といった感じ。 各人の生き方がメ ...
仏教聖典
2018/11/19 book-review book, migrated-from-shintaku.co, reread
日本人はだいたい仏教にも関わらず、まともに学んだことがなかった事を恥じたい。なん ...
人を殺してみたかった 17歳の体験殺人!衝撃のルポルタージュ
2020/02/24 book-review migrated-from-shintaku.co
ゴシップに終わらず、そも刑罰はどうあるべきかという哲学的命題に踏み込みんだ良著。 ...
原爆文学選―戦後70年の今、改めて読んでみたい作品群 響林社文庫
2018/08/03 book-review book, migrated-from-shintaku.co
戦争にからんだ作品を発表するにあたり、一種の良心から読んでおいた。とりあえず濃厚 ...