まんがと図解でわかるドラッカー マネジメント、イノベーションなどが初心者でも簡単に理解できる! (別冊宝島) (別冊宝島 1710 スタディー) (藤屋 伸二/宝島社)

書籍まんがと図解でわかるドラッカー マネジメント、イノベーションなどが初心者でも簡単に理解できる! (別冊宝島) (別冊宝島 1710 スタディー)(藤屋 伸二/宝島社)」の表紙画像

購入価格: 人に借りた(0円)

評価:

この記事は約0分21秒で読めます

会社で借りてきた本。これのニーチェ版を読んだことがあるが、やはりマンガが差し込まれてると、とっつきやすいしわかりやすい。

【決定において最も重要なことは、意見の不一致が存在しないときには決定を行うべきではないということである。】

【あらゆる仕事が時間の中で行われ、時間を費やす。しかしほとんどの人が、この代替できない必要不可欠にして特異な資源を当たり前のように扱う】

とにかくは、良いシリーズ。

     

ブログ一覧

  関連記事

世界奇食大全

ちゃんと奇食らしい奇食を紹介するのかと思いきや、半ばではイチゴパフェスパゲティな ...

ダウン症の子をもって

ダウン症という障害よりも、子育て、人間を産み育てるとはどういうことかが抑揚の効い ...

ルポ 餓死現場で生きる

ひさびさに価値観、固定観念をぐらぐら揺さぶられた。貧困や飢餓という机上の言葉に、 ...

僕の父は母を殺した

私の地元、広島の宇品港で起こった事件ということで、興味深く読んだ。内容はタイトル ...

家族喰い――尼崎連続変死事件の真相

そりゃまあ、一気に読むよね。しかし、北九の事件のおぞましさには到底及ばず。もうち ...