糞尿譚 (火野 葦平/青空文庫)

書籍糞尿譚(火野 葦平/青空文庫)」の表紙画像

購入価格: パブリックドメイン(0円)

評価:

この記事は約1分22秒で読めます

ウンコはどこから来て、どこへ行くのか」の中で紹介されており、手にとった。まずタイトルがそのものずばりストレートでいい。

先の書籍の中で、ウンコはかつて立派な商品(肥料)として売買されていたが(芸術家の糞で知られる現代美術家のピエロ・マンゾーニもびっくり)、高度経済成長期あたりから、単なる汚物として無価値になっていったという予備知識があったので、よけいに興味深く、楽しめた。

小説とはあくまでもつくり話なのであるが、このウンコシッコの物語にはフィクション云々をかるく超えるリアリティがあり、小説というものの真骨頂を見せつけられた気持ちである。この作家、火野葦平はすごい。只者ではない。

一ヶ月勘定になっているので、僅かな汲取料金であるし、歩きさえすれば、すぐにでも集金は済みそうなものであったが、実際はそうではなかった。三べんも四へんも足を運ばせ、誰が居ないから判らないとか、今日は都合が悪いとか云った揚句、ようやく五度目位に、やっとくれるような家が何軒もあった。先月までは家族五人だったが、娘が一人このほど嫁に行ったから、十銭だけ引いてくれ、などといい、引かなければ他の汲取人に頼むからとすぐ云うので、仕方なしに割引したりする家も何軒かあった。

商売もあろうに糞の仕事のために家屋敷や田地田畠まで無くしてしまうなんて、これがほんとの糞馬鹿じゃな、と奥さんが云うのに、みんな大声を立てて笑った。

女のある家に赤い紙が落ちていたり、赤く染っていたりするのは当然のことですが、よく便所の中にサックが棄すててあるところがあります、料理屋や遊廓なんぞはあり勝なことですが、普通の家にあるのは、産児制限をやって居る証拠ですな、いろんな手紙だとか、へんな妙なものが棄ててあるのですが、便所の中へ棄ててさえおけば、誰も知らないと思っているのが面白いです

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

ダウン症の子をもって

ダウン症という障害よりも、子育て、人間を産み育てるとはどういうことかが抑揚の効い ...

人身売買

タイトルそのものずばりである。これほどインパクトのある単語もなかなかないだろう。 ...

冷酷 座間9人殺害事件

犯行の様子を淡々と、理路整然と語る犯人は、しかし知能指数は高い。知能とその行い( ...

戦線

小林多喜二の蟹工船の流れで買ったものと思われるが、よく覚えてない。この本が戦中熱 ...

タブーの謎を解く―食と性の文化学

非常におもしろかつた。 【民族誌学者のフレイザーもいったように、火の中に手をつっ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.