現代殺人百科 (コリン・ヘンリ・ウィルソン (著), ドナルド・シーマン (著)/青土社)

購入価格:306円
評価:
この記事は約0分10秒で読めます
1年くらいかかってようやく読了。概して個人の殺人は興味深いのだが、組織犯罪的なのはまったく興味が持てなかった。故に、中程の政治犯云々の箇所で相当に遅滞していたのである。全体としては、まあ悪くない感じ、だつた。
- 前の記事
- 美の構成学―バウハウスからフラクタルまで
- 次の記事
- 地図と領土
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
amazon輸入ビジネスの闇 現役出品者が見た価格戦争と広がるやらせレビュー
2020/02/21 book-review migrated-from-shintaku.co
厳しい現実が誠実な筆致で書かれており非常に好感が持てる。食べログなどにも通ずる口 ...
企業情報漏洩防止マニュアル―伸びる企業のリスクマネジメント
2018/03/21 book-review book, migrated-from-shintaku.co
全国の社長、管理職に非常に有益な本であろうと。が、しかし、雇われる側としては読ん ...
日本の居酒屋文化 赤提灯の魅力を探る
2014/04/11 book-review book, migrated-from-shintaku.co
すばらしい本だった。この本片手に全国の赤提灯を呑み歩きたい。名勝には興味がないが ...
なぜ女性は牛丼屋に行かないのか
2014/05/04 book-review book, migrated-from-shintaku.co
タイトルだけで買ったが、ほぼ牛丼に関係ない、が、非常に有用な内容だった。地味にオ ...