ベーシックインカムは究極の社会保障か: 「競争」と「平等」のセーフティネット (萱野 稔人 (著, 編集), 東 浩紀 (著), 飯田 泰之 (著), 小沢 修司 (著), 竹信 三恵子 (著), 後藤 道夫 (著), 佐々木 隆治 (著), 斎藤幸平 (著), 坂倉昇平 (著)/株式会社堀之内出版)

書籍ベーシックインカムは究極の社会保障か: 「競争」と「平等」のセーフティネット(萱野 稔人  (著, 編集), 東 浩紀 (著), 飯田 泰之 (著), 小沢 修司 (著), 竹信 三恵子 (著), 後藤 道夫 (著), 佐々木 隆治  (著), 斎藤幸平 (著), 坂倉昇平 (著)/株式会社堀之内出版)」の表紙画像

購入価格:1507

評価:

この記事は約0分0秒で読めます

2015年02月21日に読了。

感想なし。

     

ブログ一覧

  関連記事

英語の発想―翻訳の現場から

英語の勉強はつづく、どこまでも。

セメント樽の中の手紙

昔、といっても私が生まれた1980ごろだが、本書のタイトルの作品は教科書に載って ...

中国笑話集

亡くなった祖母の本棚にあって、なんとなく手にとった。 まず気になるのは表紙。現代 ...

虚数はなぜ人を惑わせるのか?

同僚に勧められて読んだものの、絶望的によくわからない。CGとか、プログラミング技 ...

サピエンス全史(上・下)文明の構造と人類の幸福

本書の続編に位置づけられる「ホモ・デウス」を先に読んでいたが、これまた人間やめた ...