漂流老人ホームレス社会 (森川すいめい/朝日新聞出版)

書籍漂流老人ホームレス社会(森川すいめい/朝日新聞出版)」の表紙画像

購入価格:570

評価:

この記事は約0分17秒で読めます

少なくともこれを読めばホームレスを「自己責任」と突き放すことがいかに愚かかがわかる。人生はあまりにも脆く、容易に壊れる。加えてホームレスはしばしば知的障害を抱えている。それに誰も気づかず、馬鹿だのろまだと言われ続けたなれの果てがホームレスだったりする。実際、アメリカで多くのホームレスに接してみて、知的障害的な印象を受けることは少なくない。

     

ブログ一覧

  関連記事

ニセ札つかいの手記

評価はニセ札の手記だけの場合。 この本には他に二編【ピラミッド付近の行方不明者】 ...

すっきりわかる! 超訳「哲学用語」事典

18歳の無職少年を主犯とする三名が、13歳の中学1年生の少年を殺害した事件に取材 ...

実践文豪の日本語

熟語の穴埋め問題、漢字の読み方など、問題がメインなのだが、これで日本語力がアップ ...

冒険する舌 怪食紀行秘蔵写真集

近所の角打ちに置いてあり、一時間ばかしで集中して読んだ。ふつうにおもしろい本。ま ...

靖国神社

いかんせん内容がわかりにくい。よくわからん、もう少しわかりやすく書けないものかと ...