<オールカラー版>欲望の美術史 (宮下 規久朗/光文社)

書籍<オールカラー版>欲望の美術史(宮下 規久朗/光文社)」の表紙画像

購入価格:699

評価:

この記事は約0分0秒で読めます

2015年03月05日に読了。

感想なし。

記事カテゴリー: art
前の記事
ニューヨーク美術案内
次の記事
無縁社会
     

ブログ一覧

  関連記事

中・高校生のための現代美術入門

なんか、世間ではわかりやすいと評判のよいらしい本なのだが、どうして、そんなにいい ...

アート・パワー Art Power Boris Groys

極めて有益な一冊であった。この本を読み込んで制作すれば、今後10年くらいは“まと ...

反アート入門

入門とあるが、この内容をふだん芸術と縁遠い人間がどれだけ理解できるのかは疑問。や ...

アート・リテラシー入門—自分の言葉でアートを語る

写真でなくても、映像でなくても、何百年も前から、プリミティブな絵で、彫刻で、黒人 ...

逆引きでわかる色鉛筆の技法書

ほとんどが図版である。 そもそも、これを読書と言っていいのかはわからないが、隅か ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.