記憶を消す子供たち (レノア テア (著), Lenore Terr (原著), 吉田 利子 (翻訳)/草思社)
購入価格:258円
評価:
この記事は約0分0秒で読めます
2015年02月01日に読了。
感想なし。
- 前の記事
- ぼくらの時代の本
- 次の記事
- 非核芸術案内――核はどう描かれてきたか
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
世田谷一家殺人事件 韓国マフィアの暗殺者
2020/01/14 book-review migrated-from-shintaku.co
2005年、上京して初めて住んだのはこの事件現場の近くだった。閑静な住宅街で、散 ...
子どものトラウマ
2014/07/04 book-review book, migrated-from-shintaku.co
これまたいい本。子供に関する本はいろいろ読んでいるが、実に興味深い対象である、と ...
世界一わかりやすい やりなおし中学英語
2017/06/08 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
中学英語を完全に叩き込むべく復習も兼ねて読了。猛勉強の甲斐あって、最近は明らかに ...
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
2017/05/18 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
読了、というより昨年末からしこしこと毎日取り組んでおる。語学はトレーニング、かの ...
英文法の疑問 恥ずかしくてずっと聞けなかったこと
2016/10/04 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
副題に「恥ずかしくてずっと聞けなかったこと」とあるが、そもそものベースが何もない ...