感染症の世界史 (石 弘之/角川ソフィア文庫)

書籍感染症の世界史(石 弘之/角川ソフィア文庫)」の表紙画像

購入価格: Kindle Unlimited(0円)

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

リアリティを持って本を読めることの喜びというのもある。1858年にペリー艦隊が長崎にコレラを持ち込み、8月には江戸まで届き、3万~8万人が犠牲になったという。歴史を学ぶのは歴史に学ぶためではなかったかしらと、深い溜息。

     

ブログ一覧

  関連記事

経済のしくみ100話

日本人にある外人コンプレックスは、そのまま英語コンプレックスである。英語さえでき ...

宗教からよむ「アメリカ」

宗教から読むと、アメリカなる存在が実に見通しがよくなることがわかる良書。実に面白 ...

死刑囚の記録

今年一番、いや、いままで読んだ本の中でトップ10には入る良本。 単なる死刑囚にま ...

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

売れたいアーティストは必読。最近私のぼんやり考えていたことが、恐ろしく的確に説明 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.