Chim↑Pom(チンポム)の行為について
2019/10/11
幸か不幸か広島出身なので、今月21日にあったというchim↑pom(チンポム)という6人組のアート集団がやった行為について好き放題に言及してみたい。
チンポムは自費でチャーターした飛行機で原爆ドームあたりの上空に「ピカッ」と飛行機雲で5回に渡り書いたのである。で、当然のごとく非難の嵐。賛否両論というレベルではないようである。
幸か不幸か広島出身と書いたのは、どんなことについてしゃべるにしろ、経験者または当事者でないとその発言にリアリティがないような、いやもっと発言権すらないようなところがあるからだ。
たとえば離婚した家庭の境遇について語るのに、実際そのような家庭で育った人間が「意外に明るい家庭だったりするんです」と言うのと、全然家庭円満で育った人間が「多かれ少なかれ屈折が生じてしまうものだ」と言うのとでは、説得力が全然違う。
というわけで、他県に比べて明らかに多いだろう平和教育を受けたり、はだしのゲンとあさりちゃんとドラゴンボールを同じ次元で夢中になって読んだり、原爆の落ちた音を聞いたという祖母の話を聞いたりして育った僕の見解を書きたいと思う。とりあえず、あ~、ヒロシマ生まれで良かったと、この件に関しては思う。
- Chim↑Pom(チンポム)の本質はアートの本質
- Chim↑Pom(チンポム)の是非-広島のピカッ
- Chim↑Pom(チンポム)の行為について
- Chim↑Pom(チンポム)の行為について(2)
広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。
-
読書記録
2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。
- 前の記事
- こするように削る午前二時
- 次の記事
- Chim↑Pom(チンポム)の是非-広島のピカッ
関連記事
機械の進化と人間のあしぶみ(テレビゲームの進化とプレイする人間の停滞)
時代がめくるめく変わろうとも、人間の頭の方はそう簡単に変わるものではない。 たと ...
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」を見た。
今日は気分が滅入ってるせいか、ごはんがまったくおいしくなかったぼくです。料理は愛 ...