*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 ナチュラルに自慢する文化 2022/01/15 音声ブログ, 海外・外国語, 住んでいる家の契約について大家と話していると、いまさらのようにこの家がいかに素晴らしいか... 見た目だけしかわからない 2022/01/14 音声ブログ, 居酒屋・バー, オランダのスーパーで巻き寿司を買ってきた。シーチキンの裏巻きに、青のりのようなものがかか... 体調に従え 2022/01/13 音声ブログ, 健康・病気, 今年の三月で40になる。歳をとればとるほど、毎日体調が違うことを実感する。その体調は身体... 嘘を演じる 2022/01/12 音声ブログ, 海外・外国語, かねてより隣の部屋のベトナム人がうるさい汚いとこのブログでも愚痴っていたが、大家のヤンも... 単純作業ではない人生 2022/01/11 音声ブログ, 海外・外国語, オランダ人の大家のヤンと庭いじりをした。彼は穴を掘って雨水をため、池を作ろうとしている。... 生命を使うべきところ 2022/01/10 音声ブログ, アート・美術, アートに関するクリエイティブな行為に時間を費やすと、これこそ私の人生時間の正しい使い方だ... 勝手に期待して勝手に失望する 2022/01/09 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, この人は仕事ができる人だと思っていたが、実際に上がってきた成果物を見れば見るほど、素人同... 銀行口座が開かれる 2022/01/08 音声ブログ, 海外・外国語, ようやくでオランダでの銀行口座の開設ができた。紆余曲折あって1ヶ月以上かかった。非常にや... 何をどうすればいいのかわからない 2022/01/07 音声ブログ, 人生・世の中, オランダに来て、はや2ヶ月、3ヶ月。日々が完全に単調な生活になり、なにも楽しくないし、お... 謎に出会える 2022/01/06 音声ブログ, 海外・外国語, オランダの近所のスーパーに瓶のリサイクル回収マシーンがある。ビールの瓶はOKで、シャンパ... 仕事に逃げる 2022/01/05 音声ブログ, 仕事・金, 絵を描かなければ文章を書かなければと思うものの、気持ちをそちらに持っていくことができず、... 仕事が迫りくる空気 2022/01/04 音声ブログ, 仕事・金, 三が日が過ぎ、また仕事が始まる。嫌だなあという気持ちしかない。その最大の理由は、仕事をい... 生産的でない罪悪感 2022/01/03 音声ブログ, 人生・世の中, 昨日はほとんど何もしなかった。生産的でない一日を過ごすと、非常な罪悪感を覚える。これは吉... 特別感のありか 2022/01/02 音声ブログ, 人生・世の中, 年の瀬から正月にかけては、孤独な人々が一番死にやすい時期でもある。非日常の特別感というの... お正月らしさの正体 2022/01/01 音声ブログ, 人生・世の中, 新年の音声ブログではあるが、これといって特にしゃべることがない。正月らしさのかけらもなく... 一年を振り返るフリだけでも 2021/12/31 音声ブログ, 人生・世の中, 一年の終わり、大晦日。人はやたらこの一年を振り返ろうとするが、振り返ることなどそうそうあ... 失われたクリスマスと年の瀬 2021/12/30 音声ブログ, 人生・世の中, 子供のころの12月ほど幸福な季節はなかった。今となっては面白くもなんともない。それでただ... いやなことは1秒でも減らしたい 2021/12/29 音声ブログ, 仕事・金, フリーランスになって以来、時短に血道を上げている。便利なアプリの導入、1秒でも作業が速く... 可能性が苦しめる 2021/12/28 音声ブログ, 人生・世の中, 最近、「四十路の独身子無しにおける感慨」をツイートしたところ、かなりの反応があった。まだ... 口先と能力の距離 2021/12/27 音声ブログ, 仕事・金, 人を使うようになって数ヶ月が経つ。面接のようなことをすると、口先の印象と実力とが乖離して... « 前へ 1 … 64 65 66 … 88 次へ »