*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 なにか突然悲しくなる 2022/02/05 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 夕食のあと、大家のヤンと二人で話し込む。相手の目を見て真剣に話を聞いていると、何かどうし... 需要と供給がマッチする時 2022/02/04 音声ブログ, 仕事・金, 大家がサプライズでメッセージカードとクラフトビールをくれた。「今、あなたは正式なハウスメ... 快適な生活コスト 2022/02/03 音声ブログ, 日常, 紆余曲折の末、二部屋借りることになった。600EURから950EURに生活コストが上がる... 外国人の交渉術 2022/02/02 音声ブログ, 海外・外国語, 家賃交渉の際、外国人は決して向こうから値段を言わない。「いくら出せる?」という意味深な問... 迷惑ベトナム人、去る。 2022/02/01 音声ブログ, 海外・外国語, うるさい、汚い、どうしようもないベトナム人がようやくで家を出ていった。死ぬほど嬉しい。こ... 創造的な日を寿ぐ 2022/01/31 音声ブログ, アート・美術, 珍しくやる気が出て、絵に文章にとエネルギッシュに活動することができた。ようやくで出版予定... やらなくていいことを捨ててゆく 2022/01/30 音声ブログ, 仕事・金, フリーランスになって以降、すべての仕事を自分で抱えこんでいた。しかし、あるトラブルをきっ... 日本の島国IT 2022/01/29 音声ブログ, 社会・時事問題, オランダから日本の税務申告をe-Taxで試みる。最新Mac OSには対応していないため、... 知らない人に会ってみる 2022/01/28 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, SNS経由で人に会う。そして飲み会を開く。初対面の人と話すのはすべてが未知ゆえに、ひとつ... 外食の喜び 2022/01/27 音声ブログ, 居酒屋・バー, ようやくでオランダではロックダウンが緩和され、さっそくで外食に出かけた。見知らぬオランダ... 黙れ豚野郎 2022/01/26 音声ブログ, 日常, 隣の部屋のベトナム人が死ぬほどうるさい。夜遅くまで延々と話し声が響き、深夜に料理を始める... サービスの概念 2022/01/25 音声ブログ, 海外・外国語, オランダで初めて髪を切りに言った。イメージとまったく違う髪型にされると同時に、洗髪もあま... ひとり身の崩れ方 2022/01/24 音声ブログ, 日常, 一人暮らしの人間が規律ある生活を維持するのは難しい。あまりにも自由だからである。一方、家... オンラインの壁 2022/01/23 音声ブログ, 人生において4回目くらいのオンライン飲みをした。オンラインはリアル飲みとくらべて圧倒的に... 年齢は単なる数字 2022/01/22 音声ブログ, 海外・外国語, オランダ人の大家のヤンは73歳にもなるが、毎日のように土木工事並みのガーデニングにいそし... 絵が好きだった 2022/01/21 アート・美術, オランダにて絵画教室の体験レッスンに行った。何十年ぶりかにモデルを目の前にしてデッサンを... 私にとっての私と、他人にとっての私 2022/01/20 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, Facebook上で、私のアーティスト活動に関する助言をいただく。しかし、私の実際とは見... だるい時はだるがるがよく候 2022/01/19 音声ブログ, 健康・病気, だるくて夜7時前に寝た。しかし、隣のベトナム人の騒音ですぐに目が覚める。その後なんとか朝... 豊かさとは何か 2022/01/18 音声ブログ, 人生・世の中, オランダ人の大家のヤンの庭仕事を手伝う。おてつだいレベルではなく完全に労働であったが、し... 今、ここにいる理由がない 2022/01/17 音声ブログ, 人生・世の中, オランダくんだりまでやってきて3ヶ月たらず。なぜ私は今ここにいるのだろうか。毎晩のように... « 前へ 1 … 63 64 65 … 89 次へ »