アートフェア「TAGBOAT ART FAIR 2022」(東京) 2022/3/11〜13

東京港区のポートシティ竹芝にて開催される「TAGBOAT ART FAIR 2022」に参加いたします。

  • 展覧会名:TAGBOAT ART FAIR 2022
  • 会期:2022年3月11日(金) 16:00-19:00 プレビュー
    *インビテーションをお持ちの方、もしくは当日チケットをご購入いただいた方はどなたでもお入りいただけます。
    2022年3月12日(土) 11:00-19:00 パブリックビューイング
    2022年3月13日(日) 11:00-17:00 パブリックビューイング

  • 観覧料:1,000円(学生無料)
  • 会場:東京ポートシティ竹芝 東京都立産業貿易センター 浜松町館 4F,5F 〒105-7501
    東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 東京都立産業貿易センター 浜松町館 4F,5F Google Map
  • Webサイト:https://www.tagboat.com/artevent/tagboatartfair2022/

以下は本アートフェアの概要になります。

昨年からtagboat art fairの開催がスタートし、今年で2回目の開催となります。 今回は会場規模を2倍に増やし、ポートシティ竹芝の4・5階の2フロア(3,060㎡)にて開催致します。アートフェア東京と同時期に開催し、日本の二大アートフェアの一つとして皆様にご覧いただきたく思います。

tagboat art fairの最大の特徴は、111人のアーティストの個展であるということです。アーティストが表現する世界観を存分に感じていただくために、通常のアートフェアのようなグループ展ではなく、アーティストそれぞれの個展という形式をとることにこだわりました。オンラインにて全作品の同時販売を予定しており、実際に会場にお越しいただけない方でもご購入いただけます。

出展者に選ばれた111名のアーティストの渾身の作品約2,000点が一堂に会し、それぞれを個展として見られるアートフェアは世界で唯一です。ぜひお見逃しのないようお願いします。

私は、BENTOシリーズONE BITE CHALLENGEシリーズONE BITE CHALLENGE AFTER CORONAVIRUS (COVID-19)シリーズ、そして新シリーズとなる「Edible Flowers」の11点ほどを展示予定です。

作家自身もオランダより一時帰国し会場に常駐する予定です。何卒よろしくお願いいたします。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

自由な国の不自由な芸術/不自由な国の自由な芸術

先日、ロサンゼルス近郊のとある学校で、このような絵を見た。 聞けばアメリカの1s ...

ドキュメント映画「いのちの食べ方」を見た

昨日はランニングがてらにツタヤに行ってビデオ、っていまだに言ってしまうが正しくは ...

アメリカでホームレスとアートかハンバーガー (4) ホームありの母親とホームレスの娘

2023/10/09   アート・美術

歩道が数百メートルに渡りホームレスのテントに占拠されていた。それは祭りの露天に似 ...

無人島プロダクションでプレゼン

昨日は無人島プロダクションにART DIS FORでプレゼンをしにいった。 いろ ...

現代アートのオンライン販売TAGBOATにてインタビュー掲載

日本最大手の現代アートのオンライン販売TAGBOATにて、当方のインタビュー記事 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.