ソクラテスの弁明 (まんがで読破シリーズ) (プラトン (著), バラエティ・アートワークス (著, 編集)/イースト・プレス)

購入価格: Kindle Unlimited(0円)
評価:
この記事は約0分6秒で読めます
漫画の楽しさに溺れ中。ソクラテスは単なる悪妻をもらった醜男かと思っていたが、馬鹿野郎、ソクラテス超かっこいいじゃねえか。
- 前の記事
- 新約聖書 (まんがで読破シリーズ)
- 次の記事
- 日本人の9割が間違える英語表現100
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
雑食動物のジレンマ 上──ある4つの食事の自然史
2015/10/11 book-review book, migrated-from-shintaku.co
非常に有益な情報が目白押しの良書なのだが、上巻だけで満足してしまった感ある。下巻 ...
人類が生まれるための12の偶然
2019/02/15 book-review migrated-from-shintaku.co
なぜ地球は、人類は現在のようになり得たか? という本。科学的にさまざまの「偶然」 ...
ヒトラー演説 - 熱狂の真実
2014/11/28 book-review book, migrated-from-shintaku.co
読書会の課題本。なかなか興味深かったが、まとめが恐ろしく月並みで腰が抜けた。そも ...
成功する留学 イギリス・アイルランド留学 (地球の歩き方 成功する留学)
2013/03/09 book-review migrated-from-shintaku.co
原始の時代を考えれば、確かに人間は神様でもにわかには信じがたい発展を遂げてきた。 ...
日本人の死に時—そんなに長生きしたいですか
2013/08/24 book-review migrated-from-shintaku.co
殺人、拷問、そのほか一般的にグロとされているものに目がない人間なので読んだが、 ...