素人のように考え、玄人として実行する―問題解決のメタ技術 (金出 武雄/PHP研究所)

購入価格:895円
評価:
この記事は約0分15秒で読めます
タイトルだけですべて語り尽くされているように思う。経験や知識を積めば積むほどに、見えなくなってくるものある。ついては、自分の中に母ちゃんを飼えばいいのではないか。私あたりの年代の母は、パソコンなんか教えてると全くトンチンカンなことを言ってくるが、そういう発想こそ大事にすべきではなかろうか、と。
- 前の記事
- 駆けぬける現代美術 1990-2010
- 次の記事
- 社会の真実の見つけかた
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
一流は、なぜシンプルな英単語で話すのか
2017/09/29 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
すぐに使える実践的な表現満載でよかった。が、この手の本ばかり読んでいても仕方がな ...
ドストエフスキイの生活
2015/10/23 book-review book, migrated-from-shintaku.co
いままでよりもっとドストエフスキイという人間に興味がわいた。とりあえず、全作品を ...
ユゴーの不思議な発明
2014/08/04 book-review migrated-from-shintaku.co
なにかで本書の一部の引用を見て、購入。アマゾンでの評価は概ね高かったが、あまり楽 ...
アメリカ黒人の歴史 新版
2020/07/19 book-review book, migrated-from-shintaku.co, reread
黒人の歴史とは奴隷の歴史である。いくら人類の起源がアフリカにあると言っても、少な ...
キリスト教の救いとは
2018/04/05 book-review book, migrated-from-shintaku.co
興味のない人が読めば、寒い、気持ちが悪い、意味がわからない、で終わるだろう本。今 ...