フィリピンパブ嬢の社会学 (中島 弘象/新潮社)

書籍フィリピンパブ嬢の社会学(中島 弘象/新潮社)」の表紙画像

購入価格:780

評価:

この記事は約0分13秒で読めます

DMM英会話繋がりのフォロワーさんの言及でこの本を知り、購入。一気の読んだ。 いま、私たちの世代はもはや本物の貧しさを知らない。だから、この本に出てくるフィリピン人らの振る舞いの理解に苦しむとすれば、それは貧しさについての理解や共感の度合いとコールだろうと思う。

     

ブログ一覧

  関連記事

日本画の歴史 現代篇-アヴァンギャルド、戦争画から21世紀の新潮流まで

日本画という名称自体がそうだが、ガラパゴス的だと思うところ多々あり。しかしこれは ...

英霊の絶叫 玉砕島アンガウル戦記

著者の舩坂氏は、1944年の第二次世界大戦下、死闘の繰り広げられたパラオ諸島の南 ...

英語と日本軍 知られざる外国語教育史

日本人にある外人コンプレックスは、そのまま英語コンプレックスである。英語さえでき ...

ガウディの伝言

買ったのをすっかり忘れてた本。なかなか興味深かった。しかしハッとしたのは「時間と ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.