フィリピンパブ嬢の社会学 (中島 弘象/新潮社)

書籍フィリピンパブ嬢の社会学(中島 弘象/新潮社)」の表紙画像

購入価格:780

評価:

この記事は約0分13秒で読めます

DMM英会話繋がりのフォロワーさんの言及でこの本を知り、購入。一気の読んだ。 いま、私たちの世代はもはや本物の貧しさを知らない。だから、この本に出てくるフィリピン人らの振る舞いの理解に苦しむとすれば、それは貧しさについての理解や共感の度合いとコールだろうと思う。

     

ブログ一覧

  関連記事

物語 シンガポールの歴史

なにはなくともシンガポールのことを知らねばと思い読んだ本。結果、素晴らしい本だっ ...

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365

しっかり読んでおきながら言うのもあれだが、個人的には、お手軽なものは教養ではない ...

星の王子さま The Little Prince (ラダーシリーズ Level 2)

英語多読の一環で。しかし、読むとピーターパン症候群が悪化する。

自由か、さもなくば幸福か?: 二一世紀の〈あり得べき社会〉を問う

読書会の課題図書なので読んだ。社会とか公共について興味が薄いぼくなので、あーそー ...

今日、派遣をクビになった 15人の底辺労働者の実態

無職、ホームレス、それらは怠慢を原因とされることが多い。特に昨今の自己責任論によ ...