ロシア・アヴァンギャルド (亀山 郁夫/岩波書店)

購入価格:757円
評価:
この記事は約0分4秒で読めます
今月の読書会の課題本。ルイセンコという芸術家がどんな作品を描いていたのかが気になる。
- 前の記事
- ぬか床づくり―母から子へ伝えたいスローフード
- 次の記事
- 警察の社会史
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
関連記事
The Wise Teacher Of China: The Story Of Confucius
2017/06/13 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
我が師、孔子について英語で書かれた本。特に重要なのは私の名前にある「仁」。仁は人 ...
The Teaching of Buddha (Japanese - English Edition)
2019/09/01 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co, religion
日本語版「仏教聖典」と、この英語版とを併読。一日一章ずつ読んだ。精神修養によい。 ...
世界の英語を歩く
2016/09/24 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
日本人にありがちな「目指せネイティブ」ではない、ツールとしての英語のあり方が紹介 ...
環境保護運動はどこが間違っているのか
2012/09/20 book-review migrated-from-shintaku.co
筆者があとがきにも書いているが、とにかくはうんざりする本である。 牛乳パック、古 ...
内村鑑三 英和対訳 「魂」の英会話: 平易な表現で語る 人生、神、宗教、教育 国際人の英語プラス・アルファ
2017/06/16 book-review book, english, migrated-from-shintaku.co
内村先生の安定クオリティ。この人の文章はなんだが思春期的な純情さがあって好ましい ...