警察の社会史 (大日方 純夫/岩波書店)

書籍警察の社会史(大日方 純夫/岩波書店)」の表紙画像

購入価格:258

評価:

この記事は約0分10秒で読めます

後半の関東大震災における自警団の発生及び朝鮮人の虐殺のあたりは非常に興味深いものがあった。震災の混乱に乗じて、民間人の手によって6000人も殺されたとか、ほとんど北斗の拳の世界な感じさえする。

     

ブログ一覧

  関連記事

語源耳 絵&写真と耳で英単語三千を連想記憶(赤)[暮らし編]

詩は嫌いでもないが、好きでもない。興味があるかと問われれば、まあ、「ある」とは答 ...

不幸論

本書は2019年4月〜2020年3月まで、LAで暮らした筆者の食にまつわる体験記 ...

正しいコピペのすすめ――模倣、創造、著作権と私たち

アーティストこそ著作権には明るくありたい。しかし、アートはしばしばそのギリギリの ...

日本列島「現代アート」を旅する

看板に偽り無し。確かに日本の現代アートをぐるりと旅できた。が、紹介されている場所 ...

南三陸日記

結局、取材や報道というものは下世話なものなのだなと思う。もちろん、その下世話な内 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.