ユダヤ人と近代美術 (圀府寺 司/光文社)

書籍ユダヤ人と近代美術(圀府寺 司/光文社)」の表紙画像

購入価格:1007

評価:

この記事は約0分11秒で読めます

長く読みかけで放置していたが、ふと開くと一気に読んでしまった。放置していた間にぐんと聖書の知識が増えたことにある、より興味深く読めた。本というものは人との出会いにも似ていて、読むべき時にそれは現れるように思う、今日このごろ。

記事カテゴリー: art
     

ブログ一覧

  関連記事

デュシャンは語る

今でこそ華の都のような扱いのニューヨークも、かつては信じられない悲惨な場所だった ...

なぜ、これがアートなの?

ただただ圧巻。辞書並の厚さもそうだが、今日に至るまでに、これほどさまざまことがあ ...

芸術実行犯

ホームレスの老後について考えていて、ふと、老後自体あるわけないだろうと、「ホーム ...

フィレンツェ―初期ルネサンス美術の運命

なんか最近、本が悪いのか私の頭が悪いのか、内容が全然頭に入ってこない。あっそ、あ ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.